医療法人タカハシ矯正歯科

 お電話でのお問い合わせはこちら 

main_title
お子様の矯正治療
お子様の矯正治療


上の写真は、第1期治療〜第2期治療への推移を示しています。

第1期治療のみで終了できる場合と、その後の治療が必要な場合が有ります。

矯正歯科治療を行う上で大切な事はゴール地点の設定です。

一般的にゴールは全ての永久歯をしっかり咬ませ、機能的にも審美的にも調和のとれた状態と考えられます。

この永久歯をしっかり咬合させる考えのもとで治療を行う場合も、乳歯が残っている段階(第1期治療)から始める場合と、永久歯が生えそろってから開始する場合(第2期治療)があり、これらの治療は成長期の子供にとって極めて重要な治療です。

その時点の不正咬合のみの対応を考えるのではなく、その後に生えてくる全ての永久歯を咬合させるための段階です。

不正咬合に気がつかれたら早めにご相談下さい。

最適な時期、方法を考えて行きます。


上へ

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
 ごあいさつ
 専門医による治療
 初診の方へ
 乳歯を含む歯列矯正
 永久歯の歯列矯正
 限局矯正歯科治療
 矯正装置紹介
 治療の流れ
 治療費について
 院長・スタッフ紹介
 診療時間・アクセス
 学会・活動報告
 メディア紹介

医療法人タカハシ矯正歯科
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。